5/29(日)の総合格闘技の興業DREAM JAPAN GPに出場する選手たち
最近は総合格闘技のテレビ中継が減ってほとんど見ていないのですが、来週5/29(日)のDREAM JAPAN GPという総合格闘技の興業に、個人的によく知っているリオン武選手と西浦"ウィッキー"聡生選手が出ることを知りましたので、動画と共に紹介させていただこうと思います。
5/29(日)5.29 DREAM JAPAN GP(全体のプロモーションビデオ)
2人ともシューティングジム横浜という老舗の総合格闘技ジムに所属する選手です。
シューティングジム横浜は横浜駅と反町駅(東急東横線)から歩いていけるジムで、総合格闘技のプロ選手を目指している方には非常に良いジムだと思います。
そんなスゴい総合格闘技ジムなのですが、私は横浜から相模原へ引っ越して遠くなるまで、以前3年間くらい練習させてもらい、いろいろ教えていただきました(できが悪く弱いままだったのですが楽しかったです)。
ここで感謝の意味も込めて、リオン武選手と西浦"ウィッキー"聡生選手を紹介しようと思います。
リオン武選手
修斗という総合格闘技団体の世界チャンピオンにデビューから短期間でなった人で、現在はDREAMにも出ているようです。後輩の面倒見もいいナイスガイです。耳が聞こえない高校の部活の後輩に丁寧に教えていたりすることもありました。
そんなリオン武選手ですが、アマチュア時代に、ブラジリアン柔術にあまり関わりがなかった私にブラジリアン柔術の大会(カンペオナートジャポネーゼ)に「一緒に出ましょうよ」と誘ってくれて、もう1人と共に3人で出ることになったことがありました。しかし、なんと私以外の2人は都合が悪くなってしまい、私だけ出ることに…(笑)。一人で試合に出るのは寂しかったのですが(試合中誰もアドバイスしてくれないので…)、この機会を作ってくれて感謝しています。
西浦"ウィッキー"聡生選手
この人は、なんと、
ノーガード
なんです。腕を下に下ろしたまま戦います。
総合格闘技でノーガードでも戦えるということを世に知らしめた最初の人かもしれません。
しかも、
小島よしお
に似ている上に(笑)、試合中に小島よしおムーブ(!?)をやりながら、フェイントをかけ、その後、相手がガードしていようが構わず、全身を使った強力なフックと共に突進していきます。
ボクシングのグローブと違って総合格闘技のオープンフィンガーグローブは小さいので、ガードしていてもあまり効果がないので、このような戦い方が成り立つんでしょうね。
本人曰く、この動きが出ている日は調子がいい日だそうです。
(参考画像:小島よしおのこの動きです。左右の手をバラバラに動かすのです)
動きが普通の人とは違うのでおもしろいです。
DREAMの留学生としてアメリカで6ヶ月修行させてもらって一層強くなって帰ってきたようです。
西浦選手は果たして英語を話せるようになったのでしょうか…気になります。。。
DREAMフェザー級ワンマッチ見どころ「宇野薫×西浦"ウィッキー"聡生」
(※興業の宣伝上、宇野選手に失礼なことを言っていますが本当は西浦選手自体は謙虚な人です)
西浦"ウィッキー"聡生選手のハイライトシーンの動画
DREAM.14 所英男VS西浦"ウィッキー"聡生
今回は秋本道場 JUNGLE JUNCTION所属の藤原敬典選手も出ます。
今大会一番の男前ではないでしょうか。このページの一番上の動画にも出てきています。この選手も注目です。
なんと、普段は撮影用の仮面などを作るアーティストです。